Company

会社概要

確かな技術で安全・迅速に建物を壊しています

確かな技術を用いて的確かつスピーディーに神奈川県海老名市を拠点に建物の解体を行う会社にて、作業に携わってくれる方を募集中です。建物を壊すと聞くと建物を建築するのと比べて、それほど高い技術は必要ないのではと思われている方がいらっしゃいますが、安全かつ的確に壊すためにはそれなりの技術と経験が求められます。例えば、ビルや戸建て住宅の一部で使われているコンクリートやRC構造の建物などを壊すときには、重機や専門の機器を使うなどしてコンクリートを壊していきますが、壊し方の手順や方法を誤ってしまうと、建物の敷地外にもコンクリートの破片が飛び散ってしまったり、建物全体が崩れて安全性が大きく損なわれたりといったリスクが生じてしまいます。建物を壊すときには図面にて構造などを確認しながら安全性を保てる手段と手順を選び作業を進めています。

面積の広い建物や高さのある建物でも、安全かつスピーディーに作業いたしますので安心してお任せいただけます。手作業で土間などのコンクリート部分を壊すときには、コンプレッサーなどを用いて安全に作業が進むように配慮しています。

Company

お客様のご要望にお応えする安全な作業を行っています

株式会社 MIKURUBE

代表取締役

三廻部 憂磨

住所 〒243-0418
神奈川県海老名市大谷南2-8-19
電話番号

046-219-5018

046-219-5018

FAX

046-409-9379

営業時間 9:00 〜 17:00

定休日

日・祝日

設立

2022年1月20日

資本金

300万円

取引銀行

横浜銀行

静岡中央銀行

解体工事登録

神奈川県知事(登-4)第2862号

東京都知事 (登-4)第4973号

産業廃棄物収集運搬業



神奈川県 01402234309

東京都 第13-00-234309号

埼玉県 01100234309

千葉県 第01200234309号


周辺住民の方への安全にも配慮した養生作業もお任せいただけます

海老名市を拠点として各種建築現場で作業を行います

「新築工事の現場だが、古い建物が残っているのでそれらを壊してほしい」「外壁のリフォームを行うことになり、古い外壁を剥がしてほしい」など、神奈川県海老名市を拠点に周辺エリアの建築現場に伺って、解体工事を行っており、一緒に作業してくれるスタッフを募集中です。建物を壊す現場は多様にありますので、現場ごとに異なる作業手順や機器を使うため、スキルアップや経験を積むのに適した環境が整っています。例えば、外壁のリフォームを行うときには、二階以上の建物の場合は足場を組んで作業を行うこと、また、剥がした外壁が周辺に飛び散らないようにし建物の周りを養生する必要があります。現場周辺の住民の方に迷惑がかかることがないように、また、作業に当たるスタッフの安全性を考慮した足場の組み立てや養生作業を行います。

外壁については外壁の中にある構造にダメージを与えないように気を付けながら作業を行っています。外壁のすぐ下には建物を支えている柱や構造があるため、それらにダメージを与えてしまうと建物全体の耐久性や耐震性を低下させることに繋がってしまいます。建物の図面を事前に確認するなどして、的確かつスピーディーに作業を進めます。

一般住宅から大型ビルまで様々な建物に対応します

社長をはじめとして若いスタッフが中心の新進気鋭の会社として、神奈川県を拠点に解体工事を行っております。創業以来お客様から承った一つひとつの仕事に丁寧に向き合ってきた結果、おかげさまで多くの仕事を任せていただけるようになりました。今後、さらに業務を拡大させてお客様からの期待に応えるためには、新たな力が必要だと考え、求人を探しています。一般住宅から大型のビルまで建物の耐久性が向上しているものの半永久的に耐久性を保てる建物はまれであり、必要に応じて建て直しやリフォームを行うことが求められます。建築作業やリフォーム工事をスムーズに進めるためには、既存の建物全体もしくはその一部を壊す必要が求められます。

今後も建物の建築という需要がなくならない限り、建物を壊す作業も欠かせなくなります。建築現場のほとんどの作業はAIには代替えできないものであり、未来でも求められるスキルですので、一度技術を習得できれば一生涯使えると考えております。お客様に今後も良質の工事をご提供するために、スタッフの技術と知識の向上に努め続け、より満足度の高い仕事をご提供できるようにいたします。