代表者挨拶
サービスの品質向上のために新規メンバーを募集
拠点の神奈川県をメインに、これまでハツリ工事や毀し工事などの様々なご依頼を承りながら日々奮闘してきた解体工事の会社として、共に働いてくださる新規メンバーを現在募集しており、求人情報の掲載を行っています。工事業務を行う会社といえば「上下関係が厳しそう」「精神的にきつそう」などのイメージがございますが、何かあったらすぐにご相談いただけるよう働きやすい空間づくりに励む風通し抜群の新進気鋭の会社ですので、ご興味のある場合は気軽なご応募をお待ちしています。
代表者挨拶
高い信頼性のためサービス力・対応力の向上を目指しています
お客様からのお声や評価を誠実に受け止めながら循環型社会の貢献を続ける会社として、建造物の取り壊しをメインに防水撤去や躯体成形といった様々なサービスの提供に尽力しています。新しいスタートを切るために欠かせない業務だからこそ、沢山の方に信頼いただけるような品質の良い仕事を心がけています。この度、業務効率化を目指しさらに顧客満足度を向上させたいと考え、新規メンバーを募る事といたしました。
ハイクオリティーな作業を実現するため社員一人ひとりを大切にし、どんなお悩みにも寄り添いたいと考えていますので、ご興味のある場合は気軽にご応募ください。工事品質の向上に対し熱意を持って向き合ってくださる方であれば、経験は深く問いません。努力次第で仕事の幅を増やせるため、ぜひ一緒に頑張りましょう。
一緒にサービスを盛り上げてくださる方を大募集しています
リフォームや更地化に伴う建造物の取り壊し工事は、豊栄開発や建て直しのために欠かせないものであり、新しいスタートを切るための大変重要な作業と言っても過言ではありません。日常生活を送る上で、あまり聞く事のない業務かもれませんが、日本社会を支える大切な役割を担っています。この度、ハツリ工事や毀し工事、内装の取り壊しといった様々な作業を行ってきた会社として、さらなる飛躍を目指しています。会社の成長に伴い、多種多様な能力や可能性を持っている方を集めたいと考え、募集を行っています。
熱意を持って仕事に向き合ってくださる方であれば、自動車免許や経験の有無は深く問いませんので、ご興味のある場合はぜひ奮ってご応募ください。入りたての新人さんでも安心してスキルアップを目指せるよう、全力でサポートいたします。
海老名市を拠点に周辺エリアの現場で作業を行います
株式会社MIKURUBE
代表取締役 |
三廻部 憂磨 |
---|---|
住所 |
〒243-0418 神奈川県海老名市大谷南2-8-19 |
電話番号 |
046-219-5018 |
FAX |
046-409-9379 |
営業時間 | 9:00 〜 17:00 |
定休日 |
日・祝日 |
設立 |
2022年1月20日 |
資本金 |
300万円 |
取引銀行 |
横浜銀行 静岡中央銀行 |
解体工事登録 |
神奈川県知事(登-4)第2862号 東京都知事 (登-4)第4973号 |
産業廃棄物収集運搬業 |
神奈川県 01402234309 東京都 第13-00-234309号 埼玉県 01100234309 千葉県 第01200234309号 |
老朽化し建て替えが必要な建造物や、まっさらな状態にする必要がある土地の建造物を対象に、様々な工法を活用し取り壊す事業を神奈川県で展開しています。事業拡大に伴い、経験不問でハツリ工事・毀し工事などの業務を共に携わってくださる方を求人する事といたしました。どのような状況下でも上質なサービスをお届け出来るようさらなる飛躍を目指していますので、当社の一員となり一緒に事業を盛り上げてくださる場合は、たとえ未経験者であっても気軽なご応募を歓迎いたします。
若い世代が中心となって活躍する解体工事専門の会社として、未経験の方でも安心して働ける職場環境を懸命に作ってまいりますので、「経験が浅くて不安」「精神的についていけるか不安」といった場合でもご安心ください。また、「社員の負担を少しでも減らしたい」「モチベーションアップのサポートがしたい」といった思いから、スキルアップを目指すための資格取得支援制度はもちろん、嬉しい入社祝い金のご用意や勤続3ヶ月で5万円を支給するなど様々な取り組みを行っています。頑張り次第では仕事の幅を増やせますので、チャレンジしたいという場合はご連絡を楽しみにしています。